ご寄付のお願い
特定非営利活動法人いぬ・ねこネットワーク秋田は皆様からの会費とご寄付で運営しております。
行政での持続的な飼養管理が困難な犬猫を引き取り、新しい飼い主さんにお渡ししています。
その数は年間200匹を超えております。
新しい飼い主さんにお渡しするまでに、フードや猫砂、ペットシーツ、医療費などにもお金が掛かります。 当団体の預かりボランティア宅の飼育だけでは、救える犬猫たちの数には限りがあります。
自ら保護し、犬や猫の世話をしてくださっている秋田県民の保護主さんには一部医療費の補助も行っております。
また貰っていただいた方には望まれない命が増えることのないよう避妊・去勢手術をしていただき、手術代の一部補助を行っております。
不幸な犬や猫がいなくなるまで、この活動は継続していきます。
そのために皆様からのご寄付をお待ちしております。
郵便局(ゆうちょ銀行)
振替口座: |
---|
銀行からのお振り込みは
銀行名:
|
---|
物資でのご寄付
物資のご寄付も募集しています。
但し、犬猫の健康のため、賞味期限が切れたフードやおやつ、開封済みのものはお受けできません。
有効に活用するため賞味期限に余裕のあるものをお願いいたします。
今のところ、ケージ、クレート、キャリーは在庫が足りていますので、受付していません。
フリマ商品のご寄付も募集しています。
・食品以外のもの
・引出物等は個人名が印刷されていないもの
・衣類は新品または新品同様のもの
・犬猫用品や手作り品も大歓迎
売上は犬猫の保護費用として有効に活用させていただきます。